top of page

【第17回小規模事業者持続化補助金公募に向けて今から準備するべきポイント|E-テンポ大阪】

補助金申請書類


店舗内装・厨房機器の補助金活用ご相談はいつでもお問合せください。



公募開始時期は?

令和6年度補正予算の一環として、2025年1月から2月にかけて公募が開始される見込みです。


補助内容の見直し

補助上限額や要件の見直しが予定されています。具体的には、経営計画の策定に重点を置き、申請枠の整理や制度の簡素化が検討されています。


GビズIDの取得

電子申請には「GビズIDプライム」もしくは「GビズIDメンバー」のアカウント取得が必要です。未取得の方は事前に利用登録を行ってください。

郵送は、1~2週間時間がかかりますので、即日オンライン申請がおすすめです

書類が足らない・変更があるなどぎりぎりで申請すると間に合わないこともあります。今後幅広い補助金申請に使える制度になりますので早めに申請をしておきましょう。


見積書・設計図の準備を始める

小規模事業者持続化補助金は、販路開拓の一環として店舗や建物の改装にも利用ができます。


特に、設備や内装の変更を伴う場合、業者と複数回の打ち合わせが必要になるケースが多く、打ち合わせや調整、さらに見積書作成までにかなりの時間がかかることが一般的です。過去の第16回公募の際には、受付期間がわずか21日間しかなかったため、準備不足で間に合わなかったケースも多く見られました。


申請を検討している方は、早めに業者とコンタクトを取り、打ち合わせや見積依頼をしておくのが安心です。


採択事例を把握し、計画書の概要を考えておく│店舗改装事例やホームページ制作事例

採択事例を学ぶことで、計画書作成に必要なポイントや具体的な方向性が見えてきます。導入を検討している設備や業種・事業と似た事例を検索し、それらがどのような背景で採択され、評価されたのかを確認してみましょう。同じ分野の事例が採択されている場合、設備の導入が販路拡大や生産性向上にどのように結びついているのかを参考にすることができます。採択事例の傾向を理解し、自社の状況に合った形で計画書に反映させることで、より説得力があり、審査で評価されやすい申請書を作成することが可能です。


店舗改装したい方向けの採択事例
  • 店舗外観リニューアルによる新規顧客開拓

  • トイレ改修による集客力の向上

  • バリアフリーを中心とした新規顧客開拓の為の店舗改装

  • カフェスペースの作成で新規顧客の獲得と商談成約率アップ!

  • 防音室を設置し2部屋同時レッスン実現とチラシ作成で販路拡大

  • 所有車両のキッチンカーへの改装・機械装置の購入・販路開拓

  • 顧客ニーズに合った個室等の増設により新規顧客の獲得

  • フレンチシェフが手掛ける新店舗(パン屋)をオープン計画

  • イートインスペース新設による新規顧客獲得と売上拡大

ホームページ・ECサイト制作をしたい方向けの採択事例
  • 看板設置・専門ホームページ・チラシからの新規顧客獲得事業

  • 無添加無着色のペットおやつを供給改善!EC市場で新規顧客開拓

  • 釣りに特化したWEBサイトの構築と自社ブランドの開発事業

  • 新築住宅竣工に伴うオープンハウスの実施及びWEBサイト構築

  • 贈答用商品の広報およびwebサイトECサイト立ち上げ

  • 沖縄の伝統工芸品を飲食店とECで販売し新しい販路を開拓する

  • 地域広報及びホームページ制作による新規顧客獲得事業

設備の導入
  • 冷蔵庫の導入による生産性向上と、販路の開拓による収益性向上

  • 新規の設備導入による、太陽光発電所管理業務の顧客獲得

  • 加工食品の製造に必要な食品加工器機の導入による卸業の拡大事業

  • カレー種類の大幅アップとテイクアウト充実を可能にする冷蔵冷凍

  • 最新プリンター導入で、オリジナル商品の販売展開の成⾧を図る

  • 自動販売機の導入による売上向上

新商品を開発したい方向け採択事例
  • 和洋菓子店での新商品開発と製造体制強化製造安定化で売上安定化

  • こだわり生産!農家が作る高級イチゴでひんやりスイーツ開発

  • 新しいどら焼き開発による新規顧客獲得事業

  • 埼玉産小麦でパイを中心とした焼き菓子の開発と利益向上

  • ジャム及び瓶詰商品の開発、企業間連携の強化による販路開拓事業

美容関係の方向けの採択事例
  • 10年先の潤う頭皮と美しい髪★ミライ投資型頭皮ケアサービス

  • キレイを諦めない介護と美容の調和、笑顔を繋ぐ訪問美容サービス

  • 「男性のトータル美容専門店」に生まれ変わるための設備投資

  • 社会課題に向き合うためのユニバーサルデザインサロン新設事業

  • 理容室の店外改装とキッズスペース構築による新規顧客獲得事業

  • 薬剤導入による保水スパマシーンと高級サロンへ向けた店舗改装

建設業の方向けの採択事例
  • 建設車両向け整備体制の構築及び車検業務の効率化

  • 地域密着型工務店の小冊子作成による潜在顧客の掘り起こし

  • 上質な古民家リノベーションを訴求するR+KASAMAのPR

  • ペット共生住宅「ウィズワン!ハウス」の宣伝広告事業


加点項目が取れるように準備

持続化補助金では、この審査ポイントとは別に加点審査項目が用意されています。審査では、書面審査と政策加点審査の2つの項目が審査されます。審査項目を反映させて加点項目をできるだけ多く取り入れる必要がありますので、加点項目を理解し自分が挑戦できるものを考えておきましょう。


補助金申請相談

店舗内装・厨房機器の補助金活用ご相談はいつでもお問合せください。


メールマガジン登録(メルマガ限定!お得情報配信) 



コメント


bottom of page